こんにちは、大塚です。
僕は最初にナンパをはじめたさいに、ペアーズをおすすめされて当時は5人くらい片っ端からアポった際に、「あかん、何故かよくわからないけど質問だらけになってまう・・・」と悩みました。
質問攻めって、された側としては尋問されてるみたいであんまりいい気分にならないんですよね。
そこで、今回、マジ使える技を書いていこうと思います。
その名は「コールドリーディング」です。
目次
質問攻めあるある
例えば、上記で書いた「質問攻め」とは以下のようなことです。
結構、こういうことってあるあるだと思うんですよ。
てか、僕が慣れてなかったときはこんな感じになってました。THE 質問攻めって感じですね。
質問攻めになった苦しいときに使える技術が「コールドリーディング」
コールドリーディングをwikipediaで調べると
コールド・リーディング(Cold reading)とは話術の一つ。 外観を観察したり何気ない会話を交わしたりするだけで相手のことを言い当て、相手に「わたしはあなたよりもあなたのことをよく知っている」と信じさせる話術である
参考:wikipedia
という意味です。
要は「言い当てる」んですよね。
コールドリーディングの何がすごいのかというと大きく分けると2つの効果があります。
質問攻めにならない
これまでは質問攻めしていたことを「言い当てる」という方向に切り替えることによって、堅苦しい質問攻めにはならなくなります。
例えば
これがどこ住み?東京のどこ?みたいにずーっと質問形式になったら、まるで就職活動の面接のように少し堅苦しい雰囲気になってしまいます。
質問をするのは問題ないのですが、質問が続く場合、ところどころでコールドリーディングを使っていくと会話に緩急が付けやすく「親しみやすさ」が生まれます。
で、それともう一点、コールドリーディングを使って相手の特徴を言い当てると「ラポール(=信用)」を築きやすくなります。
ドンズバで言い当てることができれば信用を築くことができる
実際に、ドンズバで相手のことを言い当てるのは慣れが必要なのですが、もし言い当てることができたなら「信用」が生まれます。
例えば、悩み相談したときに的確に今考えている感情を言い当てられたときって涙が出そうになるくらい感情があふれ出てしまうことってあると思います。
つらいことを相談しているとき「頑張ったんだな、うんわかるよ、うんうん」っていいながら頭なでると女の子が「うぇーん(´;ω;`)ウゥゥ」と泣きはじめるやつです笑
ところで最近マジで完璧なコールドリーディングの例を見つけたのですが、隠遁人妻さんと金融日記読者のサウザーさん対談voicyがみごとにコールドリーディングがハマっていてまさに完璧な例です。
サウザーさんのこのトークは参考になるところばかり!Cフェーズのラポール形成とはこういうこと。女性は共感の生き物。隠遁さんの目がウルウルしてそうな想像をしてしまった!笑
シンタロウvsサウザー 人生相談バトル/隠遁人妻からの相談 - Tabata Shintarohttps://t.co/uocT11gIhR#Voicy
— J (@j_superj79) 2018年5月17日
サウザーさん、お手本のようなCフェーズだわ!
コールドリーディングがヒットしまくって、女の子の声から察するに食い付きがどんどん上がっているのが目に見えるように分かる‼︎ https://t.co/uoFee1ahRm
— ギンペン (@ginpenn) 2018年5月17日
聞いてもらうとわかる通り、隠遁人妻さんの「何もやる気力が沸かない」というセリフに対して「燃え尽きたんじゃない?頑張りすぎたんじゃない?」と、隠遁人妻さんが現状悩んでいることをみごとに言い当て、完ぺきに和んでましたね。
ここまで完璧に状況を察して言い当てるのは、トップクラスの恋愛プレイヤーでもなかなかできることじゃないですよ。
ここまで完ぺきなコールドリーディングは難しいですが
- 血液型
- 兄弟構成
- 性格
- 職業別の悩みあるある
くらいは言い当てることができます。
例えば看護師なら「シフト制だし、女だらけの職場だからなかなか男の人との出会いがないよね」とか少し落ち着かない子であれば「一人っ子か、妹でしょ?」と言えば大体当たります。
ただし、コールドリーディングは慣れが必要
ただ、やっぱりコールドリーディングで言い当てるのは慣れが必要です。
結構あるあるなのですが、コールドリーディングを外すと、食いつき落ちやすいです笑
「あー、こいつわかってねぇな。適当だな。」みたいな感じに思われちゃうんですよね。
女の子は職業や性格である程度、悩みや血液型や性格を当てることができるのですが、そのためには20アポくらいはこなさないとなかなか自分の中にデータが蓄積されずコールドリーディングを外してしまうことが多いです。(既に連れ出しやアポ全部含めて100回はこなしてますが未だに外すこと多いですよ笑)
よってコールドリーディングを利用するときは、まずは方言から簡単な出身地を言い当てたり(関西出身だよね?)兄弟構成(妹か一人っ子だよね?)を言い当てることから使っていくことをおすすめします。


最新記事 by 大塚 (全て見る)
- 【マジ緊張する】女の子とのデートで手をつなぐタイミングについて書いてみた - 2018年8月17日
- 180日間バルクアップを続けて体重を10キロ以上増やした筆者がおすすめする筋トレサプリ - 2018年7月30日
- 出会いがないならサクッとマッチングアプリをやってみればいいと思う - 2018年7月20日